HOME

心理カウンセラー 福山 裕康のコラム

心理カウンセラー 福山 裕康のコラム

2015年8月7日

過食嘔吐や拒食症では、身体感覚というものが、

とても大きく影響しています。

(さらに…)

2015年7月31日

前回は、本当の自分を生きることができていない人には、

アダルトチルドレンが多いということでした。

(さらに…)

2015年7月24日

摂食障害を理解していく上で、アダルトチルドレンへの理解を深めて

いくことはとても役にたつことです。

”本当の自分を生きることができていない・・・・”

その多くの人が、アダルトチルドレンであったりします。

(さらに…)

2015年7月17日

摂食障害の人は弱いのか???

というと、強かったりもします。

誰もダイエットに成功しない中、ダイエットを成功させてしまうのは、

“強さ”

でもあるわけです。

したたかな強さを兼ね備えています。

でも、それが弱さでもあったりするわけです。

(さらに…)

2015年7月10日

摂食障害を抱える人の多くが深い孤独感を抱えている

ということに先日触れましたが、

深い孤独感の原因でいちばん多いのが母親との関係です。

ただ、本人はそれにはあまり気づいていない場合が多いようです。

(さらに…)

2015年7月3日

過食嘔吐は何かと悪者になりがちです。

(さらに…)

2015年6月26日

自分はダメな人間だ!

自分には価値がない!

そして、

病気の自分なんて最低だ!!

と、徹底的に自己否定していってしまう人が、過食嘔吐を抱える人に

とても多く、これが悪循環の源にもなっていってしまいます。

(さらに…)

2015年6月19日

よく摂食障害になりやすい人には、

”いい子”

が多いと言われています。

いい子でいるにはそれなりの理由があります。

(さらに…)

2015年6月12日

摂食障害で苦しんでいる人の多くが

どうしようもできない深い孤独感を抱えています。

”さみしい”

といった、なんともできない気持ち。。。。。

(さらに…)

2015年6月5日

対人関係療法では、コミュニケーションの方法や考え方、または人生の捉え方

によって、モヤモヤやイライラといった持って行き場のない感情を抱えてしまって

いるので、それらに修正をかけることによって、

持って行き場のない感情を軽減させていくということを

やっていきます。

(さらに…)

PAGE TOP