HOME

心理カウンセラー 福山 裕康のコラム

心理カウンセラー 福山 裕康のコラム

2016年2月5日

私などもそうなのですが、ストレスがあると何かと食べてしまい、

太ってしまうということはよくあります。

ストレスがあると、ストレスホルモンをつくるために脂肪をため込めやすく

なるという一面もあるようです。

(さらに…)

2016年1月28日

コラムでもずっと触れてきていますが、摂食障害を治すということは、

食べる、

食べない、

食べられない、

吐く、

過活動してしまう、

食べ始めたら止まらない・・・・・

などなどのこれら摂食障害の症状をなくすということが、いちばんの

課題ではないということ・・・・・

(さらに…)

2016年1月22日

食べたくない!

痩せたい!

太るのが恐い!

拒食の人が食べない理由は、人それぞれで、

”強烈なやせ願望”

とは、少し違う側面を抱えている人は多くいらっしゃいます。

(さらに…)

2016年1月15日

太りたくない!!

太るのが恐い!!

この恐怖が特に強く出るのが、拒食症の回復期。

(さらに…)

2016年1月8日

対人関係療法は、現在の特に重要な他者(両親や配偶者など)との

対人関係を特に重視して扱いますが、過去のトラウマを無視したり、

まるで扱いわないということはありません。

必要な場合には、対人関係療法でも過去のトラウマセラピーを扱って

いきます。

(さらに…)

2015年12月25日

先日も摂食障害のセミナーであった質問について触れましたが、

あと、セミナーでよくあるケースとして、親御さんがご本人を連れずにくるケースです。

その場合、ほとんどが摂食障害の発症初期の段階にあたります。

(さらに…)

2015年12月11日

摂食障害は、仮面をかぶって人と接しているが故に、

そこで生じてくる、本来の自分とのギャップから生まれる、

”持って行き場のない感情”

が大きく影響しています。

(さらに…)

2015年12月4日

自分で気づいていない人がよくいます。

長年、過食嘔吐をやっていて、

私は両親とうまくいっているし、対人関係のストレスもないし・・・・・

何が原因なの????

と・・・・・・

(さらに…)

2015年11月27日

人は、何故、苦しむのか???

というと、

”今の自分を否定して違う自分になろうとするから”

そうして、違う自分になりきれず、とても苦しい思いをしてしまいます。

(さらに…)

2015年11月20日

摂食障害は、心さえ強くなれば、よくなっていくものですが、

それができず苦労してしまいます。

普通に考えても、心を強くするというのは、そう簡単なことではありません。

心を強くするというと、無理に弱さを退けて、気合いで頑張って強い自分をつくって

いくという、ひたむきな努力の感覚がありますので・・・・

(さらに…)

PAGE TOP