HOME

摂食障害カウンセリングでよくある質問

摂食障害カウンセリングでよくある質問

[No.1] 何回ぐらい、どのくらいの頻度で通えばいいのでしょうか

基本的な摂食障害の対人関係療法の場合には、週に1回毎週お越しいただき16回~20回という形になります。ただ、カウンセリングは個人個人そこに望むものや症状の様子、様々なご都合などがございますので、1回から受付、頻度につきましても柔軟な形で対応いたしますのでご希望をお伝えください。イメージ療法(催眠療法)の場合も1回から受け付けております。また終了時期については、お話合いによって必要な場合には延長いたします。

[No.2] コースの場合は最初に全額支払う必要があるのでしょうか?

コースの全額を最初にお支払いいただく必要はございません。
お支払いは毎回その度ごとにお願いしております。

[No.3] どの療法が自分に合っているのかわかりません。

わかりにくい場合には、まず気楽にお問い合わせください。メールでもお電話でも結構です。お話を伺いあなたにあったコースをご案内します。また、決めずにご予約いただきましても結構です。お話を伺いながら御一緒にご納得頂ける形で方向性を決めていきます。

[No.4] 予約はどのようにすればいいのでしょうか?

ご予約はメールとお電話で受け付けしております。ご都合のいい日時とご相談の内容をある程度お決めいただいた上でご連絡ください。

[No.5] 電話カウンセリングもできますか?

お電話によるカウンセリングも受け付けております。また、遠方の方のためにスカイプによるカウンセリングも行っておりますのでご相談ください。

[No.6] イメージ療法(催眠療法)ではどのようなことをするのでしょうか?

イメージ療法と聞いて、真っ先にイメージトレーニングが思い浮かぶかもしれませんが、摂食障害のカウンセリングで取り入れているイメージ療法はイメージトレーニングとは少し違うものです
基本的には、摂食障害は、”心がアンバランス”になった病気ですので,イメージ療法は、心のバランスをとるために使っていきます。
具体的には、心のアンバランスの原因になっている未解決の過去の問題をイメージを使うことによって解決していきます。
例えば、過去のトラウマ的な出来事を癒していったり、心の傷を癒していったり、満たされない気持ちを満たしていったりということを行っていきます。
インナーチャイルドワークなどもイメージ療法に含まれるものです。

[No.7] 急に行けなくなった時はどうすればいいでしょうか?

なるべく早めにご連絡をください。キャンセルポリシ―に沿った形でキャンセル料が発生いたします。

[No.8] 食事はどうすればいいでしょうか?

カウンセリング当初は基本的には食事のコントロールはいたしません。なるべく、気持ちが楽になるような食事を心がけてください。それは、なるべく我慢せずに食べたいように食べていただくということです。カウンセリングでは、食事のコントロールではなくメンタルバランスを整えることを最優先して行っていきます。ある程度進んだ段階で必要に応じて食事のコントロールをしていきます。

[No.9] なぜ多くの心理療法を使ってカウンセリングをおこなうのですか?

1つの心理療法の技法で、すべてのクライアントさんの問題に対応しようとするのは、かなりの無理が生じます。クライアントさんの状況などに応じて技法を使い分ける必要があります。当メンタル・オフィス SINBIでは、クライアントさんお一人お一人、 誰も同じ人はおらず、すべての人が違う存在だという認識の上、カウンセリングにあたっております。クライアントさんお一人お一人に合わせた あなただけのカウンセリングを心がけています。

摂食障害克服のためのオンライン無料WEBセミナー
PAGE TOP