HOME心理カウンセラー 福山 裕康のコラム 一覧

自己肯定感はどうやって・・・

自己肯定感はどうやって・・・

自己肯定感はどうやって・・・

2015年6月26日

自分はダメな人間だ!

自分には価値がない!

そして、

病気の自分なんて最低だ!!

と、徹底的に自己否定していってしまう人が、過食嘔吐を抱える人に

とても多く、これが悪循環の源にもなっていってしまいます。



このような、悪循環に陥りやすいというのは、

潜在意識の深いところで、自分へのネガティブな思い込みや、ネガティブな

イメージを抱えてしまっているからなのです。

そして、このネガティブをつくりだしているのが、先日も触れた、幼少の頃の

傷つくような体験であり、それがインナーチャイルドでもあるわけです。

インナーチャイルドが抱える思い込みやイメージが強く影響を与えていきます。

それは、私は~だ、私の人生は、~になる、

私はいつも~だ・・・・・

といったようなもの。

人生は、意識の奥底に抱えている思い込みやイメージの

通りになってしまうようです。

例えば、

”私は幸せになってはいけない!!”
”私は不完全だから人に全てを見せてはいけない!”
”私は人には愛されない”
”私には必ず不幸な事が訪れる”
”私は悪い子だから懲らしめなくてはいけない”

などと、無意識下にとてもネガティブなものを抱えている場合が多くあります。

すると、何故か人生がその通りの人生になっていってしまうのです。

頭の考えでは、幸せになりたい、ポジティブに生きたい!!

と思っていても、心の奥底にネガティブなのものを抱えていると、
何故か、悪い方悪い方へと考えてしまい、
自己否定感を深めていってしまうことになります。

これがあると、自己肯定感というのはいつまでも育まれていきません。

この自己否定感から抜け出して自己肯定感を育んでいくには、

この、奥底にあるネガティブな思い込みやイメージに

“まずは、気がつく!!”

そして、これを明らかにしていく。

そのようにしてから思い込みやイメージを変容させていく!!

最終的には目の前の現実を変えていく!!

ということがとても大切になってきます。

そして、それをやっていくのがインナーチャイルドワークでもあります。
⇒  http://www.sinbiz.jp/innerchild/

対人関係療法などにつてはこちらのハンドブックも参考にしてください↓↓↓↓↓↓
摂食障害克服のためのハンドブックが無料ダウンロードできます。
⇒ https://www.sinbi-s.info/freehandbook/
無料メールレッスンの登録はこちらから ⇒  https://www.sinbi-s.info/mail_lesson/

メンタルオフィスSINBI 摂食障害の対人関係療法カウンセリング 東京

催眠療法のホリスティック・セラピーハウス