HOME心理カウンセラー 福山 裕康のコラム 一覧

摂食障害の過食嘔吐はまず周りを整える!!

摂食障害の過食嘔吐はまず周りを整える!!

摂食障害の過食嘔吐はまず周りを整える!!

2014年2月26日

まず、大事なのは今です。

過去に何があろうとも、今に影響を与えていないのであれば気にする必要はありません。



前回触れた様に、過食嘔吐を治していく上で、

”何がそのエネルギー源になっているのか?”

それを明らかにしていきます。

つまり、あなたの心は何によって動揺してしてしまうのか?

ということです。

母親と接することによって大きな動揺が生まれるのかもしれません。

あるいは父親なのかもしれません。

あるいは友人との接触、

もしくは職場での様々なことによって起きてくるのかもしれません。

まずは、そこを明らかにしていきます。

そして、現在のそのような対人間関係や環境に対して取り組んでいくのが、

まず第一にやっていくことです。

コミュニケーションがうまくとれておらずに、対人関係上の行き違いや、

わかってもらえないということが起きて、モヤモヤ・イライラしているのかもしれません。

また、周りの環境があまりにもストレスフルで、イライラしているのかもしれません。

まずは、周りの対人関係や環境を見直して、ストレスがかからないように整えていくことです。

身近で重要な人が、過食嘔吐について理解がないのであれば、

話をして理解してもらったり、本を読んでもらったり、

カウンセリングに一緒に参加してもらったりということをやっていくといいでしょう。

まずは、周りの理解がとても大切です。

対人関係療法ではまずそこを重視して行っていきます。
対人関係療法はこちらもご覧ください ⇒  http://www.sinbiz.jp/eating2/

特にまだ未成年で親元にいるような方の場合にはここがとても大切なところです。

ご両親の理解とご両親との関係性や家族の関係性を見直していくことが

とても大切なところであり、ここが整うことによって良い方向へと変わっていくものです。

そのようにして、周りを整えた上で、過去に悪い影響があるのであれば

過去を扱っていきます。

そこはまた・・・・・

対人関係療法などにつてはこちらのハンドブックも参考にしてください↓↓↓↓↓↓
摂食障害克服のためのハンドブックが無料ダウンロードできます。
⇒ https://www.sinbi-s.info/freehandbook/
無料メールレッスンの登録はこちらから ⇒  https://www.sinbi-s.info/mail_lesson/

メンタルオフィスSINBI 摂食障害の対人関係療法カウンセリング 東京

催眠療法のホリスティック・セラピーハウス