HOME心理カウンセラー 福山 裕康のコラム 一覧

摂食障害で心のバランスを整えるには?!

摂食障害で心のバランスを整えるには?!

摂食障害で心のバランスを整えるには?!

2013年8月21日

前回は、対人関係に様々な内面が現れてくるということでした。

そして、悪い影響を与えていくのが、

心のアンバランスな状態です。

だから、心のバランスを整えていくことがとても大切になってきます。



さて、それでは、どのように心のバランスどう整えていけばいいのか?

ということですが、

それにはいくつかのポイントがあります。

まず大事なのが“気持ち”です。

気持ちを大切にするということです。

摂食障害を克服していく上で、まず大切にしてもらいたいのは、

あなたの 

”気持ち”

 です。

摂食障害のエネルギーとなるのは、
 
“あなたの中の胸のモヤモヤやイライラ・・・・”

そのモヤモヤやイライラはあなたのやり場のない気持ちから発生しています。

それは、不安なのか怒りなのか悲しみなのか???

そして、そこにはどのような気持ちがあるのか???

それは、どのような考えによって生まれてきているのか???

まず、そこから逃げずに向き合ってみること・・・

自分は、どんな出来事があると、どの様に感じて、どんな気持ちになって、
どんなことを考えてしまうのか?

そして、どのような態度や言動、行動をとっているのか?

その結果として、最後にどんな気持が残っているのか???

その最後に残ってしまうあなたの気持ちが、摂食障害のエネルギーになって
しまいます。
まずは、その気持ちに気づくことがとても大切です。

この気持ちをないがしろしている人が多いようようです。

それは、摂食障害を抱える本人も周りの人も・・・

周りの人は、気持ちを

”踏みにじったり”
”無視したり”
”コントロールしたり”
していませんか?

ご本人は、
”我慢したり”
”感じないようにしたり”
”忘れようとしたり”
”自分の気持ちをコントロールしたり”

していませんか?

まず大切なのは、周りの人も本人も、”気持ち”への気づきを大切にすること
です。
ここから摂食障害の克服は始まるのです。

気持ちに気づいて気持ちを感じてください。そして、その気持ちはどういう
ところからきているのか?  

いつからそういう気持ちを持っているのか?

最終的には、この気持ちを整理したり、受け容れたり、見直したり、表現したり
することによって、やり場のないモヤモヤやイライラを減らしていきます。

そうすることによって摂食障害は回復へと向かって行きます。

ただ、一足飛びにここに行けるものではありません。対人関係療法はここを
メインにして行って行きますが、重要なのは過去もしっかりケアしていくこと
です。

対人関係療法などにつてはこちらのハンドブックも参考にしてください↓↓↓↓↓↓
摂食障害克服のためのハンドブックが無料ダウンロードできます。
⇒ https://www.sinbi-s.info/freehandbook/
無料メールレッスンの登録はこちらから ⇒  https://www.sinbi-s.info/mail_lesson/

メンタルオフィスSINBI 摂食障害の対人関係療法カウンセリング 東京

催眠療法のホリスティック・セラピーハウス