HOME

心理カウンセラー 福山 裕康のコラム

心理カウンセラー 福山 裕康のコラム

2013年11月13日

先日は、過食嘔吐が止まる止まらないで、

最後に残るのは、習慣であり、それを変えるのは、

最終的には、”意思の力”ということでした。

(さらに…)

2013年11月6日

前回は、過食嘔吐を止める止めないは、

”最終的には自分の意思による”

ということでしたが、

これは、あくまでもメンタル面と身体面の問題解決ができている

場合ですので、そこは充分にご理解いただきたいところです。

(さらに…)

2013年10月30日

過食嘔吐がなかなか止まらない!!

でも、過食嘔吐は止められます・・・・でも、あまり完璧を目指さないことが
大切。

(さらに…)

2013年10月23日

頭では食べた方がいいと思っていても食べられない!!

身体が受け付けない!!

少し食事が身体に入っただけで不安が襲ってくる。

(さらに…)

2013年10月9日

摂食障害の克服には、まず現在の気持ちを大切していくのですが、現在の気持
ちは過去の様々な体験や出来事から繋がってきています。

(さらに…)

2013年9月25日

拒食症の多くの場合は特に強烈な太ることへの恐怖感に捉われています。

昨日触れたようにそこにイジメが絡んでいる場合もあります。

その恐怖感がなかなか抜けないというのは、

そこに深い感情が伴っている場合です。

(さらに…)

2013年9月18日

摂食障害の 

“太る恐怖!!”

は、根深いものです。

(さらに…)

2013年9月11日

前回は、大人になってからも子どもの頃のイジメが影響していて、

過食症になってしまっているという事例を少し紹介しましたが、

拒食症にイジメが関わっているケースも実に多いものです。

(さらに…)

2013年9月4日

摂食障害の源をたどるとそこにイジメがあった。

ということはよくあることです。

(さらに…)

2013年8月28日

摂食障害の対人関係療法でよくテーマになるのが、

”自分の気持ちが言えない!”

ということ・・・・・

(さらに…)

PAGE TOP